古代文字道楽家 風子 -Fuuko-
PROFILE
経歴:
ヒューマンアカデミー 広告企画科・WEBデザイン科・CGグラフィック科を卒業
WEBデザイナー&ディレクションを生業とする。
家紋デザインなどにも携わり
2010年より、東京WEBデザインスクールの講師・キャリアカウンセラーとして就業。
その後、フリーでのWEB制作業務に携わる。
趣味:
趣味が高じて以下の資格を取得
AEAJアロマインストラクター
IHTAヨガインストラクター
ライフワーク:
古代文字アート集を作る。
書アート歴:
子供の頃から、書道活動が好きでさまざまな書に触れる。
2007年 5月 古代文字アーティスト集団 天遊組に所属。
古代文字の面白さにのめりこむ。
2008年
- 1月 新春展「やぁやぁやぁ、七福神がやって来た!」
- 3月 銀座「OKAGESAMA-壺中天」
- 5月 天遊組「龍神展」
にて、作品を発表。
2009年
- 1月 天遊組「新春展」
- 4月 銀座「小品展」
- 10月 天遊組「創作大屏風展」
2010年
- 2月 スペイン・バルセロナ「小品展」
- 10月 第十回天遊組展「第二章-SECOND STAGE」
2011年
- 4月 フランス・トゥール展
- 5月 ニューヨーク日本総領事館「古代文字展」
- 10月 天遊組「天遊組の3.11-文字に刻まれた記憶と始まり」
10月の展覧会を機に、一時天遊組をお休みし、自身のデザイン性について掘り下げている真っ只中です。